(平成4年2月21日制定)
改正
平成4年4月10日施行
平成4年5月1日施行
平成5年4月14日施行
平成6年4月1日施行
平成6年6月24日施行
平成6年10月18日施行
平成7年10月17日施行
平成8年5月11日施行
平成9年4月1日施行
平成10年4月1日施行
平成10年5月19日施行
平成11年4月27日施行
平成11年12月1日施行
平成11年9月21日施行
平成12年4月1日施行
平成13年1月6日施行
平成13年4月1日施行
平成13年5月8日施行
平成14年4月1日施行
平成14年4月1日施行
平成15年2月24日施行
平成15年5月20日施行
平成15年10月1日施行
平成16年4月1日施行
平成16年11月18日施行
平成17年2月22日施行
平成17年10月1日施行
平成18年4月1日施行
平成18年4月1日施行
平成18年11月24日施行
平成19年4月1日施行
平成19年9月20日施行
平成20年4月1日施行
平成20年4月1日施行
平成21年4月1日施行
平成21年9月17日施行
平成22年4月1日施行
平成22年4月1日施行
平成22年10月1日施行
平成23年4月1日施行
平成23年7月1日施行
平成24年1月1日施行
平成24年4月1日施行
平成24年5月31日施行
平成25年4月1日施行
平成25年7月22日施行
平成26年4月1日施行
平成26年7月1日施行
平成26年11月18日施行
平成27年4月1日施行
平成27年10月1日施行
平成28年4月1日施行
平成28年4月1日施行
平成28年9月1日施行
平成29年4月1日施行
平成30年4月1日施行
平成30年6月21日学則第2号
平成31年4月1日学則第1号
令和元年11月21日学則第1号
令和2年1月22日学則第1号
令和2年4月1日学則第2号
令和2年7月1日学則第3号
令和3年4月1日学則第1号
令和4年4月1日学則第1号
令和4年7月1日学則第2号
令和5年4月1日学則第1号
令和5年4月1日学則第2号
令和5年7月27日学則第3号
令和6年4月1日学則第1号
令和6年7月1日学則第2号
目次
第1章 総則
第1節 目的等(第1条-第1条の3)
第2節 教育研究組織等(第2条-第5条の3)
第3節 職員(第6条)
第4節 教授会等(第7条-第8条の2)
第2章 研究科
第1節 目的、課程、修業年限及び在学年限(第9条-第12条)
第2節 専攻及び収容定員(第13条)
  第3節 削除
第4節 学年、学期及び休業日(第15条-第17条)
第5節 入学、進学、再入学、転入学及び転専攻(第18条-第26条)
第6節 休学及び復学(第27条)
第7節 転学及び退学(第28条・第29条)
第8節 教育方法、履修方法等(第30条-第31条の2)
第9節 他の大学院等における修学、留学等(第32条-第35条)
第10節 修了の要件及び学位授与(第36条-第41条)
第11節 懲戒及び除籍(第42条・第43条)
第12節 検定料、入学料、授業料及び寄宿料(第44条-第50条)
第3章 科目等履修生、特別聴講学生、研究生、特別研究学生、特別学修生及び外国人留学生
第1節 科目等履修生(第51条)
第2節 特別聴講学生(第52条)
第3節 研究生(第53条)
第4節 特別研究学生(第54条)
第5節 特別学修生(第55条)
第6節 外国人留学生(第56条)
第4章 学生寄宿舎、JAIST国際セミナーハウス及びJAIST HOUSE(第57条-第58条の2)
第5章 公開講座(第59条)
第6章 特別の課程(第60条)
附則

(目的等)
(自己点検・評価等)
(教育研究等の状況の公表)
(研究科)
(附属図書館)
(未来創造イノベーション推進本部)
(共創的国際研究推進本部)
(化学物質等総合安全管理推進本部)
(情報環境・DX統括本部)
(共同教育研究施設)
(研究施設)
(リスキル・リカレント教育センター)
(事務局)
(保健管理センター)
(JAISTイノベーションプラザ)
(職員)
 副学長
 教授
 准教授
 講師
 助教
 助手
 事務職員
 技術職員
第7条 削除
(教授会)
(融合科学共同専攻連絡協議会)
(目的)
(課程)
(標準修業年限)
(長期にわたる教育課程の履修)
(博士後期課程単位修得在学)
(在学年限)
(専攻及び収容定員)
研究科名専攻名入学定員収容定員
博士前期課程博士後期課程
先端科学技術研究科先端科学技術専攻282人90人834人
融合科学共同専攻10人
(24人)
 5人
(19人)
35人
(105人)
合計292人95人869人
備考融合科学共同専攻に係る入学定員、収容定員欄の()内の数字は金沢大学大学院新学術創成研究科融合科学共同専攻を含む全体の入学定員及び収容定員を外数で表している。
第14条 削除
(学年)
(学期)
学期の区分期間
第1学期春期4月1日から6月30日まで
夏期7月1日から9月30日まで
第2学期秋期10月1日から12月31日まで
冬期翌年1月1日から3月31日まで
(休業日)
(入学の時期)
(博士前期課程の入学資格)
(博士後期課程の入学資格)
(博士後期課程への進学)
(再入学)
(転入学)
(転専攻)
(出願)
(選抜)
(入学手続及び入学許可)
(休学等)
(転学)
(退学)
(教育方法)
(教育方法の特例)
(成績評価基準等の明示等)
(教育内容の改善のための組織的な研修等)
(教育プログラム)
(授業科目、単位数及び履修方法等)
(共同教育研究施設授業科目)
(授業科目の履修)
(研究指導)
(留学)
(単位の認定)
(博士前期課程の修了の要件)
(博士課程の修了の要件)
3 前2項の規定にかかわらず、修士の学位若しくは専門職学位を有する者又は学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第156条の規定により、大学院への入学資格に関し修士の学位若しくは専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認められた者が、博士後期課程に入学した場合の博士課程の修了の要件は、大学院(専門職大学院を除く。)に3年(第11条ただし書の規定により博士後期課程について3年を超える標準修業年限を定める場合にあっては、当該標準修業年限とし、専門職大学院設置基準(平成15年文部科学省令第16号)第18条第1項の法科大学院の課程を修了した者にあっては、2年(第11条ただし書の規定により博士後期課程について3年を超える標準修業年限を定める場合にあっては、当該標準修業年限から1年の期間を減じた期間)とする。)以上在学し、必要な研究指導を受けた上、博士論文を提出し、その審査及び最終試験に合格することとする。ただし、在学期間に関しては、優れた研究業績を上げた者と教授会において認めた場合には、1年(標準修業年限を1年以上2年未満とした修士課程又は博士前期課程を修了した者及び専門職大学院設置基準第2条第2項の規定により標準修業年限を1年以上2年未満とした専門職学位課程を修了した者にあっては、3年から当該1年以上2年未満の期間を減じた期間とし、大学院設置基準第16条ただし書の規定による在学期間をもって他の大学院の修士課程又は博士前期課程を修了した者にあっては、3年から当該課程における在学期間(2年を限度とする。)を減じた期間とする。)以上在学すれば足りるものとする。
(融合科学共同専攻の修了の要件)
(修了の認定)
(学位授与)
 博士前期課程 修士
 博士後期課程 博士
(論文博士)
(学位に関する規則)
(懲戒)
(除籍)
(検定料等の額)
(授業料の徴収)
区分納入時期
前期(4月1日から9月30日まで)4月1日から5月31日まで
後期(10月1日から翌年3月31日まで)10月1日から11月30日まで
(期の中途で入学又は転入学した場合の授業料)
(検定料等の返還)
(休学及び復学の場合の授業料)
(中途修了の場合の授業料)
(退学等の場合の授業料)
(入学料、授業料及び寄宿料の免除又は徴収猶予)
(科目等履修生)
(特別聴講学生)
(研究生)
(特別研究学生)
(特別学修生)
(外国人留学生)
(学生寄宿舎)
(JAIST国際セミナーハウス)
(JAIST HOUSE)
(公開講座)
(特別の課程)
年度研究科専攻入学定員収容定員
博士前期課程博士後期課程
平成4年度情報科学研究科情報処理学専攻60人 60人
情報システム学専攻6565
125125
平成5年度情報科学研究科情報処理学専攻60人 120人
情報システム学専攻65130
125250
材料科学研究科物性科学専攻60人 60人
機能科学専攻6565
125125
合計250 375
平成6年度情報科学研究科情報処理学専攻60人18人138人
情報システム学専攻6519149
12537287
材料科学研究科物性科学専攻60人 120人
機能科学専攻65130
125250
合計25037537
平成7年度情報科学研究科情報処理学専攻60人18人156人
情報システム学専攻6519168
12537324
材料科学研究科物性科学専攻60人18人138人
機能科学専攻6519149
12537287
合計25074611
平成8年度情報科学研究科情報処理学専攻60人18人174人
情報システム学専攻6519187
12537361
材料科学研究科物性科学専攻60人18人156人
機能科学専攻6519168
12537324
 合計25074685
年度研究科専攻入学定員収容定員
博士前期課程博士後期課程
平成8年度情報科学研究科情報処理学専攻60人18人174人
情報システム学専攻6519187
12537361
材料科学研究科物性科学専攻60人18人156人
機能科学専攻6519168
12537324
合計25074685
平成9年度情報科学研究科情報処理学専攻60人18人174人
情報システム学専攻6519187
12537361
材料科学研究科物性科学専攻60人18人174人
機能科学専攻6519187
12537361
合計25074722
平成10年度知識科学研究科知識社会システム学専攻45人 45人
知識システム基礎学専攻45 45
90 90
情報科学研究科情報処理学専攻60人18人174人
情報システム学専攻6519187
12537361
材料科学研究科物性科学専攻60人18人174人
機能科学専攻6519187
12537361
合計34074812
平成11年度知識科学研究科知識社会システム学専攻45人 90人
知識システム基礎学専攻45 90
90 180
情報科学研究科情報処理学専攻60人18人174人
情報システム学専攻6519187
12537361
材料科学研究科物性科学専攻60人18人174人
機能科学専攻6519187
12537361
合計34074902
平成12年度知識科学研究科知識社会システム学専攻45人15人105人
知識システム基礎学専攻4515105
9030210
情報科学研究科情報処理学専攻60人18人174人
情報システム学専攻6519187
12537361
材料科学研究科物性科学専攻60人18人174人
機能科学専攻6519187
12537361
合計340104932
年度研究科専攻入学定員収容定員
博士前期課程博士後期課程
平成13年度知識科学研究科知識社会システム学専攻45人15人120人
知識システム基礎学専攻4515120
9030240
情報科学研究科情報処理学専攻67人20人183人
情報システム学専攻6519187
13239370
材料科学研究科物性科学専攻60人18人174人
機能科学専攻6519187
12537361
合計347106971
平成14年度知識科学研究科知識社会システム学専攻45人15人135人
知識システム基礎学専攻4515135
9030270
情報科学研究科情報処理学専攻67人20人192人
情報システム学専攻6519187
13239379
材料科学研究科物性科学専攻60人18人174人
機能科学専攻6519187
12537361
合計3471061010
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
年度研究科専攻収容定員
博士前期課程博士後期課程
平成20年度知識科学研究科知識科学専攻90人30人
知識社会システム学専攻45人30人
知識システム基礎学専攻45人30人
180人90人
情報科学研究科情報科学専攻132人39人
情報処理学専攻67人40人
情報システム学専攻65人38人
264人117人
マテリアルサイエンス研究科マテリアルサイエンス専攻125人37人
物性科学専攻60人36人
機能科学専攻65人38人
250人111人
合計694人318人
平成21年度知識科学研究科知識科学専攻180人60人
知識社会システム学専攻 15人
知識システム基礎学専攻15人
180人90人
情報科学研究科情報科学専攻264人78人
情報処理学専攻 20人
情報システム学専攻19人
264人117人
マテリアルサイエンス研究科マテリアルサイエンス専攻250人74人
物性科学専攻 18人
機能科学専攻19人
250人111人
合計694人318人
(施行期日)
(経過措置)
年度研究科専攻収容定員
博士前期課程博士後期課程
平成23年度知識科学研究科知識科学専攻176人88人
情報科学研究科情報科学専攻258人115人
マテリアルサイエンス研究科マテリアルサイエンス専攻245人109人
合計679人312人
平成24年度知識科学研究科知識科学専攻172人86人
情報科学研究科情報科学専攻252人113人
マテリアルサイエンス研究科マテリアルサイエンス専攻240人107人
合計664人306人
(施行期日)
(経過措置)
年度研究科専攻収容定員
博士前期課程博士後期課程
平成28年度先端科学技術研究科先端科学技術専攻282人90人
知識科学研究科知識科学専攻86人56人
情報科学研究科情報科学専攻126人74人
マテリアルサイエンス研究科マテリアルサイエンス専攻120人70人
合計614人290人
平成29年度先端科学技術研究科先端科学技術専攻564人180人
知識科学研究科知識科学専攻 28人
情報科学研究科情報科学専攻 37人
マテリアルサイエンス研究科マテリアルサイエンス専攻 35人
合計564人280人
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
年度研究科専攻収容定員
博士前期課程博士後期課程
平成30年度先端科学技術研究科先端科学技術専攻564人270人
融合科学共同専攻10人
(24人)
 
合計574人270人
備考融合科学共同専攻に係る入学定員、収容定員欄の()内の数字は金沢大学大学院新学術創成研究科融合科学共同専攻を含む全体の入学定員及び収容定員を外数で表している。
(施行期日)
(経過措置)
年度研究科専攻収容定員
博士前期課程博士後期課程
令和2年度先端科学技術研究科先端科学技術専攻 564人 270人
融合科学共同専攻 20人
(48人)
 5人
(19人)
合計 584人 275人
令和3年度先端科学技術研究科先端科学技術専攻 564人 270人
融合科学共同専攻 20人
(48人)
 10人
(38人)
合計 584人 280人
備考1 融合科学共同専攻に係る入学定員、収容定員欄の()内の数字は金沢大学大学院新学術創成研究科融合科学共同専攻を含む全体の収容定員を外数で表している。
2 令和2年度の融合科学共同専攻博士前期課程の収容定員には修士課程を含む。
(融合科学共同専攻の修士課程に係る取扱い)
(北陸先端科学技術大学院大学学則の一部を改正する学則の一部改正)