○国立大学法人上越教育大学物品の貸付及び譲渡事務取扱細則
(平成17年4月1日細則第8号) |
|
(趣旨)
第1条 この細則は、国立大学法人上越教育大学固定資産等管理規程(平成16年規程第63号。以下「資産管理規程」という。)第38条の規定に基づき、国立大学法人上越教育大学(以下「本法人」という。)における物品の貸付及び譲渡の取扱いについて必要な事項を定める。
(定義)
第2条 この細則において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号の定めるところによる。
(1) 物品 資産管理規程第3条第3号に規定する物品のうち、ソフトウェア以外のものをいう。
(2) 異動 本法人の職員が辞職、退職等の後、本法人以外の機関に所属することとなる人事的異動をいう。
(貸付の申請)
第3条 資産管理規程第24条第3項に定める貸付の申請については、別記第1号様式の物品貸付許可申請書を用いるものとする。
[資産管理規程第24条第3項] [別記第1号様式]
(貸付期間)
第4条 物品の貸付期間は、原則として1年以内とする。
(貸付料等)
第5条 物品の貸付を有償とする場合の貸付料は、別に定める貸付料算定方法に基づいて算定した額に消費税及び地方消費税を加えた額とする。
2 物品を借り受ける者(以下「借受者」という。)は、前項に定める貸付料を本法人の指定する期日までに本法人の指定する金融機関等の口座に振り込まなければならない。
3 資産管理規程第24条第2項第4号に基づき、食堂、売店、理髪店、その他役職員等が直接利用する福利厚生施設に附帯する物品を貸し付ける場合は、貸付料を無償とする。
(貸付の許可)
第6条 物品等管理役は、物品の貸付が決定したときは、借受者に別記第2号様式の物品貸付許可書を送付するものとする。
[別記第2号様式]
2 物品等管理役は、物品の貸付を許可しないときは、その理由を記載した文書により貸付を申請した者に通知するものとする。
3 物品等管理役は、貸し付ける物品を借受者が受領したときは、別記第3号様式の物品借受書を提出させるものとする。
[別記第3号様式]
(汚損及び損傷)
第7条 物品等管理役は、貸し付けた物品が借受者から調達役に返還されるまでに、借受者が故意又は過失により当該物品を汚損し、又は損傷したときは、借受者に対し原状回復をさせるものとする。
(無償譲渡の基準)
第8条 資産管理規程第29条第2項に定める物品の無償譲渡を行う場合の具体的な基準は、本法人の事務又は業務に支障がないと認められ、かつ、次の各号のいずれかに該当する場合とする。
(1) 本法人の職員が本法人以外の国立大学法人、大学共同利用機関法人又は独立行政法人通則法の適用を受ける法人(以下「他の研究機関」という。)に異動した後、本法人の職員であった者が現に所属する他の研究機関から、当人が教育研究上必要である物品について譲渡の申し出があったとき。
(2) 本法人が行う研究、試験及び調査に当たり、物品を譲渡しなければ実施できないとき。
(3) 災害の被害者等に対し、応急救助を目的として物品を譲渡するとき。
2 前項の規定にかかわらず、国立大学法人上越教育大学科学研究費補助金経理事務取扱要項(平成17年3月18日学長裁定)で定める設備等の返還に基づき、本法人の職員が異動する前に当該物品が返還されている場合は、これを無償譲渡の対象とすることができない。
(無償譲渡の申請)
第9条 物品等管理役は、前条第1項各号に該当する無償譲渡の申し出があったときは、物品の譲受けを希望する者に別記第4号様式の物品譲受申請書により申請させるものとする。ただし、前条第1項第3号に該当する場合は、この限りでない。
[別記第4号様式]
2 前条第1項第2号及び第3号に該当する場合の申請者は、本法人における当該物品の使用者とする。
(無償譲渡の承認)
第10条 物品等管理役は、学長の承認を得て物品の無償譲渡が決定したときは、物品を譲り受ける者(以下「譲受者」という。)に別記第5号様式の物品無償譲渡承認書を送付するものとする。
[別記第5号様式]
2 物品等管理役は、物品の無償譲渡を行わないときは、その理由を記載した文書により譲受けを申請した者に通知するものとする。
3 物品等管理役は、譲渡する物品を譲受者が受領したときは、別記第6号様式の物品受領書を提出させるものとする。ただし、物品受領書を提出させることが困難である場合は、受領を証する適宜の証明をもってこれに代えることができる。
[別記第6号様式]
附 則
この細則は、平成17年4月1日から施行する。
附 則(平成26年細則第3号(平成26年1月31日))
|
この細則は、平成26年4月1日から施行する。
附 則(令和3年細則第1号(令和3年2月3日))
|
この細則は、令和3年4月1日から施行する。