○国立大学法人長岡技術科学大学将来計画委員会規則
(平成16年4月1日規則第18号)
改正
平成19年2月28日規則第10号
平成24年11月2日規則第8号
平成27年3月31日規則第29号
平成28年3月23日規則第20号
平成28年9月27日規則第5号
平成29年3月31日規則第13号
令和3年3月19日規則第29号
令和4年1月12日規則第10号
(趣旨)
第1条
この規則は、国立大学法人長岡技術科学大学組織・運営規則第10条第3項の規定に基づき、将来計画委員会(以下「委員会」という。)に関し、必要な事項を定める。
[
国立大学法人長岡技術科学大学組織・運営規則第10条第3項
]
(審議事項)
第2条
委員会は、次に掲げる事項を審議する。
一
教育に関すること。
二
研究に関すること。
三
学生指導に関すること。
四
管理運営に関すること。
五
その他将来計画に関し、必要と認められること。
(構成)
第3条
委員会は、次に掲げる者をもって構成する。
一
学長
二
理事
三
副学長
四
附属図書館長
五
系長
六
副系長
七
事務局長
八
その他学長が必要と認めた者
(委員)
第4条
前条第3号から第8号までに掲げる委員は、学長が委嘱する。
2
前条第8号に掲げる委員の任期は2年とし、再任を妨げない。
(委員長)
第5条
委員会の委員長は、学長とする。
(運営)
第6条
委員長は、委員会を招集し、その議長となる。
2
委員長に支障があるときは、委員長があらかじめ指名する委員が職務を代行する。
(専門部会)
第7条
委員会に専門的事項を企画・審議するために専門部会を置くことができる。
2
専門部会は、委員会の諮問に応じ答申する。
(委員以外の出席)
第8条
委員長が必要と認めたときは、委員以外の者を出席させることができる。
(事務)
第9条
委員会に関する事務は、大学戦略課において処理する。
(雑則)
第10条
この規則に定めるもののほか、委員会に関し必要な事項は、委員会の議を経て学長が別に定める。
附 則
この規則は、平成16年4月1日から施行する。
附 則(平成19年2月28日規則第10号)
この規則は、平成19年4月1日から施行する。
附 則(平成24年11月2日規則第8号)
この規則は、平成24年11月2日から施行し、平成24年4月1日から適用する。
附 則(平成27年3月31日規則第29号)
この規則は、平成27年4月1日から施行する。
附 則(平成28年3月23日規則第20号)
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附 則(平成28年9月27日規則第5号)
この規則は、平成28年10月1日から施行する。
附 則(平成29年3月31日規則第13号)
この規則は、平成29年4月1日から施行する。
附 則(令和3年3月19日規則第29号)
この規則は、令和3年4月1日から施行する。
附 則(令和4年1月12日規則第10号)
この規則は、令和4年4月1日から施行する。