○国立大学法人長岡技術科学大学公式ホームページ管理運用要項
(平成16年4月1日学長裁定)
改正
平成16年6月1日
平成17年4月1日
平成21年2月13日
平成24年11月2日
平成27年3月31日
平成29年3月31日
令和3年1月13日
令和3年3月19日
令和4年1月12日
(趣旨)
第1
この要項は、国立大学法人長岡技術科学大学情報ネットワーク管理規程(以下「管理規程」という。)第6条第3項の規定に基づき、「長岡技術科学大学ホームページ」(以下「公式ホームページ」という。)の管理・運用に関し、必要な事項を定める。
[
国立大学法人長岡技術科学大学情報ネットワーク管理規程(以下「管理規程」という。)第6条第3項
]
(定義及び範囲)
第2
公式ホームページは、本学の教育及び研究並びに組織及び運営の状況を公表するため、広報委員会委員長の管理の下に開設されたホームページとする。
2
公式ホームページの範囲は、公式ホームページ用サーバ内にあるファイル群で、広報委員会が公式と認めたファイル群とする。
(管理)
第3
公式ホームページの掲載方針は、広報委員会で審議する。
2
公式ホームページの内容は、広報委員会が適宜点検する。
3
公式ホームページ上に新規の事項を設けようとする場合、その事項を所掌する各組織の長(管理規程第4条第1項に規定する組織の長をいう。)は、その内容について広報委員会委員長の審査を経るものとする。
[
管理規程第4条第1項
]
4
公式ホームページに掲載されている個々の事項の内容は、所掌する事務局の部及び課において、情報の適切さ、正確さ、新鮮さが損なわれることがないよう随時確認し、的確に更新・作成を行うものとする。
5
前2項の公式ホームページへの事項掲載業務は、大学戦略課が行う。
6
公式ホームページの統一的な体裁等は、広報委員会で定める。
(運用)
第4
公式ホームページの運用に当たって必要な技術的指導・助言は、総合情報センターが行う。
2
公式ホームページの運用に当たっては、国立大学法人長岡技術科学大学情報倫理規程、国立大学法人長岡技術科学大学情報セキュリティ管理基本規程等を遵守するものとする。
[
国立大学法人長岡技術科学大学情報倫理規程
] [
国立大学法人長岡技術科学大学情報セキュリティ管理基本規程
]
(個別ホームページのリンク)
第5
管理規程第7条に規定されている個別ホームページは、各組織並びに各系及び各センターの研究室においては大学戦略課、学生の課外活動団体においては学生支援課に所定の手続により申請の上、公式ホームページにリンクできるものとする。
[
管理規程第7条
]
2
広報委員会委員長は、前項の申請があった場合、速やかに審査を行い、適切であると認めた場合は、当該個別ホームページのリンクを行うものとする。
この場合において、必要に応じて情報ネットワーク総括管理者(以下「総括管理者」という。)と協議することができる。
3
広報委員会委員長は、公式ホームページに個別ホームページをリンクした場合は、総括管理者に報告するものとする。
(権利の帰属)
第6
公式ホームページの著作権は、本学に帰属する。
(事務)
第7
公式ホームページの管理運用に係る事務は、大学戦略課において処理する。
(その他)
第8
この要項に定めるもののほか、公式ホームページに関する必要な事項は、広報委員会において定める。
附 則
この要項は、平成16年4月1日から実施する。
附 則(平成16年6月1日)
この要項は、平成16年6月1日から実施する。
附 則(平成17年4月1日)
この要項は、平成17年4月1日から実施する。
附 則(平成21年2月13日)
この要項は、平成21年4月1日から実施する。
附 則(平成24年11月2日)
この要項は、平成24年11月2日から実施し、平成24年4月1日から適用する。
附 則(平成27年3月31日)
この要項は、平成27年4月1日から実施する。
附 則(平成29年3月31日)
この要項は、平成29年4月1日から実施する。
附 則(令和3年1月13日)
この要項は、令和3年3月1日から実施する。
附 則(令和3年3月19日)
この要項は、令和3年4月1日から実施する。
附 則(令和4年1月12日)
この要項は、令和4年4月1日から実施する。