○奈良女子大学研究企画室設置要項
(平成16年7月14日規程第82号) |
|
第1 (設置)
奈良女子大学に研究企画室を置く。
第2 (目的)
研究企画室は,本学の研究推進に必要な事業に関し,具体的に検討することを目的とする。
第3 (組織)
1 研究企画室は,室長,室長補佐及び室員で組織する。
(1) 室長は,研究を担当する副学長をもって充て,室の業務を掌理する。
(2) 室長補佐は,研究協力課長をもって充て,室長を補佐する。
(3) 室員は,室長が指名する職員をもって充て,室の業務を遂行する。
2 室長に事故ある場合は,室長があらかじめ指名した室員が室長の職務を代行する。
第4 (任命)
第3第1項第三号の室員は,室長の推薦に基づき学長が任命する。
第5 (任期)
第3第1項第三号の室員の任期は,2年とし,再任を妨げない。ただし,欠員が生じた場合の後任者の任期は,前任者の残任期間とする。
第6 (業務)
研究企画室は,次に掲げる業務を行う。
(1) 研究戦略に係る推進方策に関すること。
(2) 競争的研究費の導入促進に係る方策に関すること。
(3) 研究推進に関する情報の収集,提供に関すること。
(4) その他研究推進に関すること。
第7 (協議)
研究企画室で検討した事項のうち,室長が必要と認めたものは,部局長会議,教育研究評議会等の協議を経て実施する。
第8 (部会)
研究企画室には,必要に応じて部会を置くことができる。
第9 (庶務)
研究企画室に関する庶務は,研究協力課において行う。
第10 (雑則)
この要項に定めるもののほか,研究企画室の運営等に関し必要な事項は,研究企画室が定める。
附 則
1 この要項は,平成16年7月14日から実施する。
2 この要項実施後,最初に選出される第2項第三号の室員の任期は,第4項の規定にかかわらず,平成19年3月31日までとする。
附 則(平成17年11月16日規程第28号)
|
この要項は,平成17年11月16日から実施する。
附 則(平成23年2月16日規程第88号)
|
この要項は,平成23年2月16日から実施する。
附 則(平成23年7月20日規程第17号)
|
この要項は,平成23年7月20日から実施し,平成23年4月1日から適用する。
附 則(平成24年6月20日規程第15号)
|
この要項は,平成24年6月20日から実施する。
附 則(平成25年5月22日規程第7号)
|
この要項は,平成25年5月22日から実施し,平成25年4月1日から適用する。
附 則(平成26年1月22日規程第59号)
|
この要項は,平成26年4月1日から実施する。
附 則(平成26年3月13日規程第95号)
|
この要項は,平成26年3月13日から実施する。
附 則(令和2年5月11日規程第19号)
|
この要項は,令和2年5月11日から施行し,令和2年4月1日から適用する。
附 則(令和4年2月16日規程第29号)
|
この規程は,令和4年2月16日から施行する。
附 則(令和4年4月1日女子大要項等)
|
この要項は、令和4年4月1日から施行する。
附 則(令和6年4月1日女子大要項等)
|
この要項は、令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和7年4月1日女子大要項等)
|
この要項は、令和7年4月1日から施行する。