○奈良女子大学福栄鋼材奨学金取扱規程
(令和5年2月15日女子大規程第99号)
改正
令和5年6月21日女子大規程第2号
(設置)
第1条 福栄鋼材株式会社から奈良女子大学なでしこ基金に寄附された寄附金をもって,福栄鋼材奨学金(以下「奨学金」という。)を設ける。
2 奨学金の支給に関して必要な事項は,この規程の定めるところによる。
(目的)
第2条 奨学金は,本学学部2年次に在学する日本人学生で,人物・学業ともに優秀な者に支給し,学業の奨励および有為な人材の育成に資することを目的とする。
(奨学金の額)
第3条 奨学金は,奨学生1名につき年額50,000 円とする。なお,給付額の変更については,学生支援室(以下「支援室」という。)の議を経て学長が決定する。
(採用人数)
第4条 奨学生の採用人数は,奨学金の資金その他の事情を考慮して,支援室の議を経て学長が決定する。
(選考および決定)
第5条 奨学金を授与する学生は,学部の長が選考し,毎年5月末日までに学長に推薦するものとする。
2 学長は,前項の推薦に基づき,奨学金を授与する学生を決定する。
(奨学金の支給)
第6条 奨学金は,採用時に,第3条に定める年額を一括支給する。
(事務)
第7条 奨学金に関する事務は,学生生活課で処理する。ただし,会計に関する事務は,財務課で分掌するものとする。
附 則
この規程は,令和5年4月1日から施行する。
附 則(令和5年6月21日女子大規程第2号)
この規程は,令和5年6月21日から施行し,令和5年4月1日から適用する。