(令和2年3月13日附学規程第1号)
改正
令和2年11月2日附学規程第2号
令和5年3月30日附学規程第1号
令和7年3月27日附学規程第2号
(趣旨)
(附属学校園の目的)
(学校評価)
(附属学校園の組織)
 附属幼稚園
 附属新潟小学校
 附属長岡小学校
 附属新潟中学校
 附属長岡中学校
 附属特別支援学校
(職員会議)
(収容定員及び学級数)
区分
収容定員
1学級当たりの定員
学級数
附属幼稚園
3歳児学級
20人
20人
1学級
4歳児学級
20201
5歳児学級
20201

60 
3
附属新潟小学校
3843212
附属新潟小学校複式学級
48
16
3
附属長岡小学校
3843212

816 
27
附属新潟中学校
315359
附属長岡中学校
315359

630 
18
附属特別支援学校
小学部
18
6
3
中学部
18
6
3
高等部
24
8
3

60
 
9
(職員)
 校長(附属幼稚園にあっては,園長。以下同じ。)
 教頭(附属幼稚園を除く。)
 主幹教諭(附属幼稚園及び附属特別支援学校を除く。)
 指導教諭(附属幼稚園及び附属特別支援学校を除く。)
 教諭
 養護教諭
 栄養教諭(附属新潟小学校及び附属長岡小学校に限る。)
 事務職員
(学年)
(学期)
 第1学期 4月1日から7月31日まで
 第2学期 8月1日から12月31日まで
 第3学期 翌年1月1日から3月31日まで
(休業日)
(修業年限)
(入学資格)
(入学の時期)
(入学の出願)
(入学者の選考)
(入学手続及び入学許可)
(編入学及び転入学)
(教育課程及び授業時数)
(教科用図書)
(学習の評価)
(課程修了の認定)
(卒業)
(休学)
(復学)
(出席停止)
(転学)
(退学)
(除籍)
(表彰)
(検定料)
(入学料)
(授業料)
(納付した検定料,入学料及び授業料の取扱い)
(学期の途中で入学,復学,転学及び退学の場合の授業料等)
(検定料,入学料及び授業料の免除又は徴収猶予)
(規程の改正)
(雑則)
区分令和7年度令和8年度令和9年度令和10年度令和11年度
附属幼稚園3歳児学級20人20人20人20人20人
4歳児学級2020202020
5歳児学級3520202020
7560606060
附属新潟小学校414408402396390
附属新潟小学校複式学級4848484848
附属長岡小学校414408402396390
876864852840828
附属新潟中学校345330315315315
附属長岡中学校345330315315315
690660630630630
附属特別支援学校小学部1818181818
中学部1818181818
高等部2424242424
6060606060
区分令和7年度令和8年度令和9年度令和10年度令和11年度
附属幼稚園3歳児学級20人20人20人20人20人
4歳児学級2020202020
5歳児学級3520202020
附属新潟小学校1学年3232323232
2学年3532323232
3学年3535323232
4学年3535353232
5学年3535353532
6学年3535353535
附属新潟小学校複式学級1616161616
附属長岡小学校1学年3232323232
2学年3532323232
3学年3535323232
4学年3535353232
5学年3535353532
6学年3535353535
附属新潟中学校1学年3535353535
2学年4035353535
3学年4040353535
附属長岡中学校1学年3535353535
2学年4035353535
3学年4040353535
附属特別支援学校小学部1818181818
中学部1818181818
高等部2424242424