○小樽商科大学札幌サテライト規程
(平成10年3月14日制定)
改正
平成11年4月1日施行
平成16年4月1日施行
平成17年4月1日施行
平成20年4月1日施行
平成26年10月1日施行
令和元年5月1日施行
令和4年4月1日施行
令和6年4月1日樽大規程第18号
(設置)
第1条
小樽商科大学(以下「本学」という。)に,小樽商科大学札幌サテライト(以下「サテライト」という。)を置く。
(設置場所)
第2条
サテライトは,札幌市中央区北5条西5丁目sapporo55ビル(以下「sapporo55ビル」という。)内に設置する。
(目的)
第3条
サテライトは,本学の教育研究の進展に資するとともに,本学と地域社会の交流を深め,地域社会への貢献と文化の振興に寄与することを目的とする。
(管理運営責任者)
第4条
サテライトの管理運営責任者は,学長とする。
(管理運営)
第5条
サテライトの管理運営に関する事項については,運営戦略会議にて審議する。
(使用者の範囲)
第6条
サテライトを使用できる者は,本学の教職員,学生及び卒業生とする。
ただし,自習室を除き,学生のみの使用は認めない。
2
前項の規定にかかわらず,管理運営責任者が必要と認めた場合は,前項以外の者について使用を認めることがある。
(使用手続き)
第7条
サテライトの使用を希望する者は,別紙様式による使用願又は本学ホームページにより,使用予定日の3日前までに,管理運営責任者に申し込まなければならない。
(サテライトの解錠・施錠)
第8条
サテライトの解錠及び施錠は,指紋照合装置により行う。
2
サテライトの解錠及び施錠を行う者は,指紋の登録を行うこととする。
(使用時間)
第9条
サテライトの使用時間は,次のとおりとし,12時から13時までは昼休みのため閉室とする。
ただし,サテライトの維持管理上必要があるときは,使用時間を変更することができる。
曜日
使用時間
平日(授業期間)
9:30~22:00
平日(休業期間及び臨時休業日)
9:30~20:00
土曜日
9:00~18:00
(休業日)
第10条
サテライトの休業日は,12月26日から1月3日までとする。
2
前項の規定にかかわらず,管理運営責任者が必要と認めた場合は,前項以外の日について休業することができる。
(遵守事項)
第11条
サテライトを使用する者は,次の各号を遵守するものとする。
(1)
使用目的以外の用途に使用しないこと。
(2)
第三者に使用させないこと。
(3)
使用時間を守り,整理整頓及び施設設備等の保全に努め,火気の取扱いに注意すること。
(4)
その他,sapporo55ビルの館内細則に従うこと。
2
サテライトを使用する者が,故意又は過失により施設,設備等を損傷又は滅失したときは,これを賠償しなければならない。
(事務)
第12条
サテライトに関する事務は,教務課が行う。
(雑則)
第13条
この規程に定めるもののほか,サテライトの使用に関する必要な事項は,管理運営責任者が別に定める。
附 則
この規程は,平成10年4月1日から施行する。
附 則(平成11年4月1日施行)
この規程は,平成11年4月1日から施行する。
附 則(平成16年4月1日施行)
この規程は,平成16年4月1日から施行する。
附 則(平成17年4月1日施行)
この規程は,平成17年4月1日から施行する。
附 則(平成20年4月1日施行)
この規程は,平成20年4月1日から施行する。
附 則(平成26年10月1日施行)
この規程は,平成26年10月1日から施行する。
附 則(令和元年5月1日施行)
この規程は,令和元年5月1日から施行する。
附 則(令和4年4月1日施行)
この規程は,令和4年4月1日から施行する。
附 則(令和6年4月1日樽大規程第18号)
この規程は,令和6年5月27日から施行し,令和6年4月1日から適用する。
別紙様式
小樽商科大学札幌サテライト使用願