(平成16年4月1日北工大達第1号)
改正
平成17年北工大達第3号
平成17年北工大達第29号
平成18年北工大達第6号
平成18年北工大達第38号
平成18年北工大達第74号
平成19年北工大達第9号
平成19年北工大達第24号
平成20年北工大達第9号
平成21年北工大達第62号
平成22年北工大達第3号
平成24年3月14日
平成25年3月15日
平成25年12月18日
平成26年3月13日
平成27年3月17日
平成27年3月18日
平成28年3月14日
平成29年3月8日
平成30年9月12日
平成31年3月13日
令和元年9月18日
令和2年2月19日
令和3年1月13日
令和3年5月14日
令和4年1月19日
令和4年4月1日北工大学則第1号
令和4年9月8日北工大学則第2号
令和5年1月11日北工大学則第3号
令和6年1月10日北工大学則第1号
令和7年1月15日北工大学則第1号
目次
第1章 総則
第1節 目的(第1条-第3条)
第2節 学部構成(第4条-第14条)
第2章 学生通則
第1節 修業年限、在学期間、学年、学期及び休業日(第15条-第21条)
第2節 入学、転学科、休学、退学、転学、留学及び除籍(第22条-第37条)
第3節 教育課程及び履修方法等(第38条-第48条)
第4節 卒業及び学位の授与(第49条・第50条)
第5節 検定料、入学料、授業料及び寄宿料(第51条-第59条)
第6節 学生への支援及び指導(第60条・第61条)
第7節 賞罰(第62条・第63条)
第3章 研究生、科目等履修生、特別聴講学生及び外国人留学生(第64条-第67条)
第4章 公開講座(第68条)
附則

(本学の目的)
第2条及び第3条 削除
(学部)
学部学科
工学部地球環境工学科
地域未来デザイン工学科
学科コース
地球環境工学科エネルギー総合工学コース
環境防災工学コース
先端材料物質工学コース
地域マネジメント工学コース
地域未来デザイン工学科機械知能・生体工学コース
情報デザイン・コミュニケーション工学コース
社会インフラ工学コース
バイオ食品工学コース
地域マネジメント工学コース
学科入学定員第3年次編入学定員収容定員
地球環境工学科1905770
地域未来デザイン工学科2205890
410101,660
第5条から第14条まで 削除
(修業年限)
(修業年限の通算)
(在学期間)
(学年)
(学期)
(授業期間)
(休業日)
(入学の時期)
(入学資格)
(入学出願手続)
(選抜試験及び入学許可)
(編入学)
(転入学)
(再入学)
(編入学及び転入学等の修業年数等)
(入学の手続)
(転学科)
(休学)
(休学期間)
(復学)
(退学)
(転学)
(留学)
(除籍)
(教育課程)
(授業の方法)
(授業科目の名称等)
(単位の基準)
(履修単位)
学科コース必修科目選択科目Ⅰ選択科目Ⅱ合計
ABC基礎専門
地球環境工学科エネルギー総合工学コース74単位4単位4単位4単位2単位以上36単位以上124単位以上
環境防災工学コース76単位4単位4単位4単位2単位以上34単位以上124単位以上
先端材料物質工学コース72単位4単位4単位4単位2単位以上38単位以上124単位以上
地域マネジメント工学コース63単位4単位4単位4単位2単位以上47単位以上124単位以上
地域未来デザイン工学科機械知能・生体工学コース76単位4単位4単位4単位2単位以上34単位以上124単位以上
情報デザイン・コミュニケーション工学コース76単位4単位4単位4単位2単位以上34単位以上124単位以上
社会インフラ工学コース76単位4単位4単位4単位2単位以上34単位以上124単位以上
バイオ食品工学コース73単位4単位4単位4単位2単位以上37単位以上124単位以上
地域マネジメント工学コース63単位4単位4単位4単位2単位以上47単位以上124単位以上
(教員の免許状授与の所要資格の取得)
学科免許状の種類教科
地球環境工学科高等学校教諭一種免許状工業
地域未来デザイン工学科
(単位の授与)
(既修得単位の認定)
(他大学等における授業科目の履修)
(大学以外の教育施設等における学修)
(授業科目の履修方法等)
(卒業)
(学位の授与)
(検定料、入学料、授業料及び寄宿料の額等)
(入学料の免除)
(入学料の徴収猶予)
(授業料の免除)
(授業料の徴収猶予)
(寄宿料の免除)
(休学の場合の授業料)
(退学、除籍、転学及び停学の場合の授業料)
(検定料、入学料、授業料及び寄宿料の返還)
(学生への支援及び指導)
(学寮、女子寮及び学生支援施設)
(表彰)
(罰則)
(研究生)
(科目等履修生)
(特別聴講学生)
(外国人留学生)
(公開講座)
別表I(第40条、第42条関係)

別表II(第40条関係)

別表III(第40条、第43条関係)