(平成16年4月1日規程第118号)
改正
平成17年2月17日規程第332号
平成18年2月16日規程第78号
平成19年2月16日規程第77号
平成20年2月15日規程第72号
平成23年2月17日規程第64号
平成24年1月11日規程第74号
平成25年2月15日規程第81号
平成27年3月3日規程第63号
平成28年1月13日規程第95号
平成29年3月8日規程第114号
平成30年3月7日規程第112号
平成31年2月15日規程第96号
令和元年9月11日規程第40号
令和2年2月17日規程第99号
令和3年7月14日名大規程第13号
令和4年1月5日名大規程第45号
令和5年2月15日名大規程第86号
令和6年1月17日名大規程第38号
令和7年1月15日名大規程第39号
目次
第1章 通則(第1条)
第2章 入学,編入学及び転学部(第2条-第5条)
第3章 教育課程及び授業(第6条-第10条)
第4章 成績評価及び卒業(第11条-第15条)
第5章 特別聴講学生,科目等履修生,聴講生,研究生及び特別短期研修学生(第16条-第22条)
第6章 附属学校(第23条)
附則

(趣旨)
(目的)
(入学及び履修コース分属)
(編入学)
(転学部)
(授業科目)
(必修科目,選択必修科目,選択科目及び随意科目)
(単位数の計算の基準)
(他の大学の授業科目の履修)
(留学)
(成績評価)
(科目試験)
(論文試験)
(追試験)
(卒業資格)
(特別聴講学生)
(科目等履修生)
(聴講生)
(研究生の定員)
(研究生の入学)
(研究生の在学期間)
(特別短期研修学生)
(学則)
別表第1 (第7条第1項関係),別表第2(第7条第2項関係)