(平成16年4月1日細則第13号)
改正
平成17年3月22日細則第94号
平成18年3月17日細則第49号
平成19年3月20日細則第18号
平成20年1月18日細則第23号
平成21年3月30日規程第92号
平成22年3月15日細則第34号
平成23年4月19日細則第1号
平成24年10月5日細則第5号
平成26年6月24日細則第2号
平成30年10月15日細則第15号
令和元年12月10日細則第13号
令和2年4月1日名大細則第15号
令和3年3月12日名大細則第19号
令和6年3月11日名大細則第3号
(趣旨)
(図書館資料)
(図書の配置)
(利用資格)
(利用の手続き)
(開館時間)
(休館日)
(図書の閲覧)
(貴重図書及び準貴重図書の閲覧等)
(マイクロ資料等の閲覧)
(閲覧の制限)
(貸出しの対象者,冊数及び期間)
(貸出手続及び貸出時間)
(貸出予約)
(貸出期間の更新)
(貸出しの停止)
(特別貸出し)
(臨時の返却)
(禁帯出の図書)
(複写)
(参考調査)
(他大学等の図書館の利用)
(他大学等の図書館資料の借用)
(他大学等への複写依頼)
(施設)
(施設等の利用の申込み)
(施設の利用時間等)
(研究個室)
(視聴覚ブース)
(鍵の授受)
(遵守事項)
(利用の制限)
(雑則)
別表(第12条及び第15条関係)
資料の種類第12条第1項第1号に該当する者第12条第1項第2号に該当する者第12条第1項第3号に該当する者
貸出冊数貸出期間更新回数貸出冊数貸出期間更新回数貸出冊数貸出期間更新回数
学習用図書10冊以内14日以内2回5冊以内14日以内1回3冊以内14日以内1回
研究用図書20冊以内56日以内(*)1回10冊以内56日以内(*)1回5冊以内14日以内1回
視聴覚資料のうち館外貸出著作権承認資料5セット14日以内なし
備考