(平成19年10月1日規程第114号)
改正
平成22年1月20日
平成25年4月1日
平成27年4月1日
平成28年4月1日
平成30年4月1日
令和2年4月1日岐大規程第41号
(目的)
(定義)
区分限度(Bq/cm2)
アルファ線を放出する放射性同位元素4
アルファ線を放出しない放射性同位元素40
(基本原則)
(管理委員会)
(取扱施設)
(管理者)
(取扱主任者等)
(取扱主任者の職務)
(審議機関)
(業務従事者の範囲)
(業務従事者等の義務)
(管理区域の設定)
(施設の維持及び管理)
(使用,保管,運搬及び廃棄の取扱い等)
(測定及び記録)
(教育及び訓練)
(健康管理)
(危険時の措置)
(事故等の通報)
(定期報告)
(放射線障害予防規程)
(エックス線装置等のエックス線障害の防止)
(表示付認証機器の放射線障害の防止)
(雑則)
別表(第16条第2項及び第3項関係)
項目時間数
1 放射線の人体に与える影響30分以上
2 放射性同位元素等又は放射線発生装置の安全取扱い1時間以上
3 放射線障害の防止に関する法令及び放射線障害予防規程30分以上