○東海国立大学機構職員教員免許状更新講習担当手当支給細則
(令和2年4月1日機構細則第46号)
(趣旨)
第1条
東海国立大学機構職員給与規程(令和2年度機構規程第54号。以下「職員給与規程」という。)第41条第2項の規定に基づく教員免許状更新講習担当手当に関する事項については,この細則の定めるところによる。
[
東海国立大学機構職員給与規程(令和2年度機構規程第54号。以下「職員給与規程」という。)第41条第2項
]
(支給対象等)
第2条
岐阜大学に勤務する教授,准教授又は講師,助教,助手,特任教員並びに校長,副校長,教頭,主幹教諭,教諭,養護教諭及び栄養教諭が,岐阜大学教員免許状更新講習実施規程(平成21年度規程第48号)に基づく教員免許状更新講習の開設業務主任者,細目長,会場責任者,担当講師又は講師補助者として業務に従事した場合には,別表1の担当業務に応じた手当基本額に,同表の支給単位数を基に算出した数を乗じて得た額を支給する。
[
岐阜大学教員免許状更新講習実施規程(平成21年度規程第48号)
] [
別表1
]
2
名古屋大学に勤務する教授,准教授又は講師が,次に掲げる業務に従事した場合,1時間につき6,000円を乗じた額を支給する。
一
教員免許状更新講習の講師の業務
二
教員免許状更新講習の修了認定試験の採点及び評価の業務
三
その他総長が必要と認める業務
(雑則)
第3条
この細則に定めるもののほか教員免許状更新講習担当手当に関し必要な事項は,機構長が定める。
附 則
この細則は,令和2年4月1日から施行する。
別表1(第2条第1項関係)
担当業務
手当基本額
支給単位数
開設業務主任者
30,000円
1年につき1
細目長
4,500円
1年につき1
細目長(成績評価)
4,500円
100名につき1
会場責任者
15,000円
1回につき1
担当講師
6,000円
60分につき1
8,000円
80分につき1
講師補助者
3,000円
60分につき1
講師補助者(必修講習成績評価)
4,500円
100名につき1
(1)
会場責任者が講義を担当した場合は,担当した時間数により担当講師の手当を加算する。ただし,加算は3講義分までとする。
(2)
講師補助者の費用は,当該学部負担とする。
(3)
成績評価数については通年で集計し,100名を超える場合は50名未満は切り捨て,50名以上は切り上げる。ただし,成績評価数が100名未満の場合は,100名として取り扱う。