(令和2年4月1日機構規程第58号)
改正
令和2年9月9日機構規程第159号
令和3年3月16日機構規程第186号
令和3年3月24日機構規程第192号
令和3年9月8日機構規程第15号
令和4年1月24日機構規程第23号
令和4年3月24日機構規程第63号
令和4年9月21日機構規程第21号
令和4年10月18日機構規程第27号
令和5年2月17日機構規程第52号
令和5年3月23日機構規程第78号
令和5年9月6日機構規程第16号
令和5年9月20日機構規程第18号
令和6年2月19日機構規程第29号
令和6年3月5日機構規程第36号
令和6年3月6日機構規程第46号
令和6年4月17日機構規程第2号
令和6年9月25日機構規程第33号
令和7年3月5日機構規程第53号
令和7年3月19日機構規程第64号
(趣旨)
(日給,時間給又は年俸額の決定)
(育児短時間勤務中の給与)
(給与相当額の減額)
(期末手当,勤勉手当及び退職手当の取扱い)
(職員給与規程等の準用)
別表第1(第2条第1項第1号イ関係)
職員区分時間給
1期目2期目3期目4期目5期目
以降
特に必要と認められた者
保安員1,320円1,340円1,350円1,370円1,380円1,480円
ナースアシスタント1,106円1,126円1,146円1,166円1,206円1,206円
事務補佐員1,001円1,021円1,041円1,061円1,101円1,101円
技術補佐員
技能補佐員
臨時用務員1,001円1,021円1,041円1,061円1,101円1,101円
備考 
職員区分時間給
事務補佐員
技術補佐員
技能補佐員
1,001円
職員区分高校卒業後の年月数一般職本給表(一)相当日給
技術補佐員01-1相当9,100円
11-5相当9,320円
21-9相当9,650円
31-13相当9,970円
41-17相当10,290円
51-21相当10,590円
6.61-24相当10,830円
7.61-29相当11,190円
91-33相当11,410円
備考 
資格取得後実年数一般職本給表(一)相当時間給日給
01- 9相当1,210円9,650円
11-13相当1,250円9,970円
21-17相当1,290円10,290円
31-21相当1,330円10,590円
41-24相当1,360円10,830円
51-29相当1,410円11,190円
61-33相当1,430円11,410円
72-5相当11,700円
備考 
愛玩動物看護師及び動物看護助手業務経験年数時間給
2年未満1,001円
2年以上3年未満1,011円
3年以上4年未満1,091円
4年以上5年未満1,191円
5年以上動物病院長が個別に定める
備考 業務の特殊性又は勤務成績等により,上記に定める時間給により難い場合,動物病院長が個別に定めることできる。
別表第2(第2条第1項第1号ハ関係)
本給表区分日給及び時間給
1期目2期目3期目4期目5期目
一般職本給表(一)相当者1,320円1,360円1,410円1,450円1,490円
一般職本給表(二)相当者1,430円1,470円1,500円1,520円1,550円
一般職本給表(一)相当者(特に必要と認められた者)1,560円
一般職本給表(二)相当者(特に必要と認められた者)1,700円
備考 
別表第3  削除
別表第4(第2条第1項第3号イ関係)
免許取得後実年数時間給
大学6卒大学4卒短大3卒短大2卒
02-15相当1,520円2-1相当1,420円1-17相当1,370円1-11相当1,300円
12-19相当1,550円2-5相当1,450円2-1相当1,420円1-15相当1,350円
22-23相当1,580円2-9相当1,480円2-5相当1,450円2-1相当1,420円
32-27相当1,600円2-13相当1,510円2-9相当1,480円2-5相当1,450円
42-31相当1,620円2-17相当1,540円2-13相当1,510円2-9相当1,480円
52-35相当1,640円2-21相当1,570円2-17相当1,540円2-13相当1,510円
62-39相当1,660円2-25相当1,590円2-21相当1,570円2-17相当1,540円
72-43相当1,680円2-29相当1,610円2-25相当1,590円2-21相当1,570円
82-47相当1,700円2-33相当1,630円2-29相当1,610円2-25相当1,590円
92-49相当1,710円2-37相当1,650円2-33相当1,630円2-29相当1,610円
102-41相当1,670円2-37相当1,650円2-33相当1,630円
112-45相当1,690円2-41相当1,670円2-37相当1,650円
122-49相当1,710円2-45相当1,690円2-41相当1,670円
132-49相当1,710円2-45相当1,690円
142-49相当1,710円
備考 
免許取得後実年数時間給
保健師
助産師
看護師
大学4卒短大3卒短大3卒短大2卒
02-11相当1,590円2-5相当1,550円2-5相当1,550円2-1相当1,500円
12-15相当1,610円2-9相当1,580円2-9相当1,580円2-5相当1,550円
22-19相当1,640円2-13相当1,600円2-13相当1,600円2-9相当1,580円
32-23相当1,670円2-17相当1,620円2-17相当1,620円2-13相当1,600円
42-27相当1,690円2-21相当1,650円2-21相当1,650円2-17相当1,620円
52-31相当1,710円2-25相当1,680円2-25相当1,680円2-21相当1,650円
62-35相当1,730円2-29相当1,700円2-29相当1,700円2-25相当1,680円
72-39相当1,740円2-33相当1,720円2-33相当1,720円2-29相当1,700円
82-43相当1,750円2-37相当1,740円2-37相当1,740円2-33相当1,720円
92-47相当1,770円2-41相当1,750円2-41相当1,750円2-37相当1,740円
102-51相当1,780円2-45相当1,760円2-45相当1,760円2-41相当1,750円
112-55相当1,790円2-49相当1,770円2-49相当1,770円2-45相当1,760円
122-59相当1,810円2-53相当1,790円2-53相当1,790円2-49相当1,770円
132-63相当1,830円2-57相当1,800円2-57相当1,800円2-53相当1,790円
142-61相当1,820円2-57相当1,800円
備考 
別表第5(第2条第1項第3号ハ関係)
本給表区分時間給
1期目2期目3期目4期目5期目
医療職本給表(一)相当者
医療職本給表(二)相当者
1,640円1,670円1,700円1,730円1,760円
医療職本給表(一)相当者
医療職本給表(二)相当者 (特に必要と認められた者)
1,800円
  
別表第6(第2条第1項第4号イ関係)
職員区分時間給備考
研究機関研究員6,000円博士課程修了者を教育職本給表(一)助教に採用した場合(2級31号給)の額を基に決定。
職員区分号給時間給
特任助教11,210円
21,500円
31,830円
41,960円
52,090円
特任講師11,570円
21,900円
32,180円
42,380円
52,510円
特任准教授11,870円
22,240円
32,460円
42,610円
52,730円
特任教授11,960円
22,420円
32,640円
42,850円
53,040円
63,190円
獣医師診療業務経験年数時間給備考
2年未満1,200円大学(獣医学)卒業者を教職本給表(一)助手に採用した場合(1級25号給)の額を基に決定
2年以上3年未満1,400円大学(獣医学)卒業後2年の者を教職本給表(一)助教に採用した場合(2級21号給)の額を基に決定
3年以上4年未満1,500円以下,上記と同様に決定
4年以上5年未満1,600円
5年以上個別に定める
別表第7(第2条第1項第5号イ関係)
職員区分単価
医員医籍登録日から10年以上の者時間給2,320円
 調整額支給対象者2,400円
医籍登録日から5年以上10年未満の者2,200円
 調整額支給対象者2,280円
医籍登録日から5年未満の者2,080円
 調整額支給対象者2,160円
医員(研修医)日給10,400円
備考 
別表第8(第2条第1項第5号ロ関係)
職員区分単価
医員時間給1,780円
医員(研修医)日給12,256円
別表第9(第2条第1項第6号イ関係)
区分時間給経験年数
4大卒後の年数修士修了,6大卒後の年数博士修了後の年数6大卒博士修了後の年数
非常勤講師学外講師教職本給表(一)3級29号給以上6,000円 16.0~10.0~5.0~3.0~
教職本給表(一)3級28号給以下5,000円上記以外上記以外上記以外上記以外
附属学校教職本給表(三)1級37号給以上3,500円3.0~0.0~0.0~0.0~
教職本給表(三)1級9号給~1級36号給2,400円上記以外
学内講師(教員養成実地指導)2,700円/ 
グラジュエイト・スチューデント・インストラクター2,000円/ / / / 
教育指導員2,750円
学校医
学校歯科医
医療職本給表(一)2級1号俸以上2,300円6.0~2.0~
医療職本給表(一)2級に格付けできない者1,800円2.0~0.0~
学校薬剤師医療職本給表(二)3級29号給1,650円17.0~15.0~12.0~
備考 
別表第10(第2条第1項第6号ロ関係)
種 別区 分時間給
大学学外者6,000円
附属学校教員3,000円
学歴経験年数
短大卒~14.5~19.11~22.11~25.11~28.1129.0~
大卒~12.11~16.11~19.11~22.11~25.1126.0~
博士(前期)修了,医大卒~8.11~14.11~17.11~20.11~23.1124.0~
博士(後期)修了~4.11~11.11~14.11~17.11~20.1121.0~
医大卒後の博士修了~2.11~10.11~13.11~16.11~19.1120.0~
級・号給3-13-173-333-453-573-69
単価(円)9,2419,95510,51410,88411,24011,443
備考 
種 別時間給
附属学校3,800円
種 別時間給
グラジュエイト・スチューデント・インストラクター2,100円
種 別時間給
学校医・学校歯科医3,600円
学校薬剤師1,920円
留学生予備教育教師3,800円
別表第11(第2条第1項第7号イ関係)
職員区分時間給
スクールカウンセラー5,000円
非常勤産業医7,500円
備考 岐阜県各種委員等の報酬の額に関する規定を準用する。
別表第12(第2条第1項第7号ロ関係)
種別時間給
スクールカウンセラー5,000円
短期非常勤医師1,500円
4,500円 (専門医の資格を有している者),
7,500円 (特に必要と認められた者)
非常勤産業医7,500円
備考 この表に掲げる特に必要と認められた者とは,高度な知識及び実務経験を持つ者であって,名古屋大学医学部附属病院への貢献度等を総合的に勘案の上,名古屋大学医学部附属病院の責で,十分に審査し時間給を決定された者とする。
別表第13(第2条第1項第8号イ関係)
区分時間給
クォリファイドティーチング・アシスタント1,700円
ティーチング・アシスタント修士課程(博士前期課程)在学者1,500円
博士課程(博士後期課程)在学者1,600円
リサーチ・アシスタント博士課程(博士後期課程)在学者1,600円
スチューデント・アシスタント在学者(原則2年次以上の学部学生)1,001円
外国人留学生チューター,国際交流会館チューター学部(1~4年)在学者1,300円
学部(5~6年)在学者,
修士課程(博士前期課程)在学者
1,500円
博士課程(博士後期課程)在学者1,600円
研究支援員修士課程(博士前期課程)在学者1,500円
博士課程(博士後期課程)在学者1,600円
備考 予算の都合上,上記により難い場合は,次表の金額を適用することができる
区分時間給
外国人留学生チューター,
国際交流会館チューター
学部(5~6年)在学者,
修士課程(博士前期課程)在学者
1,001円
博士課程(博士後期課程)在学者1,100円,1,001円
別表第14(第2条第1項第8号ロ関係)
職員区分時間給
クォリファイドティーチング・アシスタント1,900円
ティーチング・アシスタント(博士後期課程(医学系研究科にあっては博士課程,5年一貫制課程にあっては,第3年次から第5年次まで)に在学する学生)1,700円
ティーチング・アシスタント(上記以外)1,600円
リサーチ・アシスタント1,700円
別表第15(第2条第1項第9号関係)
区分1期目2期目3期目4期目5期目6期目
時間給1,077円1,087円1,097円1,107円1,117円1,127円
備考