(平成27 規程第76号)
改正
平成28 規程第78号
平成29 規程第36号
平成30年 規程第5号
平成30年 規程第48号
平成31年 規程第59号
令和2年 規程第75号
令和3年 規程第118号
令和4年 規程第45号
令和6年 規程第34号
目次
第1章 総則(第1条-第4条)
第2章 安全管理措置
第1節 組織的安全管理措置(第5条-第13条)
第2節 人的安全管理措置(第14条・第15条)
第3節 物理的安全管理措置(第16条-第18条)
第4節 技術的安全管理措置(第19条-第24条)
第3章 特定個人情報の取得(第25条-第27条)
第4章 特定個人情報の利用(第28条-第30条)
第5章 特定個人情報の保管(第31条・第32条)
第6章 特定個人情報の提供(第33条)
第7章 特定個人情報の開示,訂正及び利用停止等(第34条)
第8章 特定個人情報の廃棄・削除(第35条)
第9章 特定個人情報の委託の取扱い(第36条)
第10章 その他(第37条-第40条)
附則

(目的)
(定義)
(個人番号を取り扱う事務の範囲)
(特定個人情報の範囲)
(組織体制の整備)
(特定個人情報委員会)
(取扱規程に基づく運用)
(特定個人情報ファイル簿の作成及び公表)
(事案等の報告及び再発防止措置)
(重大事態等の報告)
(公表等)
(監査)
(点検)
(評価及び見直し)
(事務取扱に関する監督及び管理)
(教育研修)
(区域の管理)
(機器及び電子媒体等の盗難等の防止)
(電子媒体等を持ち出す場合の漏えい等の防止)
(アクセス制御)
(アクセス者の識別と認証)
(外部からの不正アクセス等による被害の防止等)
(不正プログラムによる漏えい等の防止)
(情報漏えい等の防止)
(保護に関する具体的方策)
(特定個人情報の利用目的及び適正な取得)
(個人番号の提供の要求)
(本人確認)
(個人番号の利用制限)
(複製等の制限)
(特定個人情報ファイルの作成の制限)
(特定個人情報の正確性の確保)
(特定個人情報の保管制限)
(特定個人情報の提供制限)
(開示,訂正及び利用停止等)
(特定個人情報の廃棄・削除)
(委託先における安全管理措置)
(苦情への対応)
(変更後の個人番号の届出)
(罰則)
(雑則)
別紙様式(第8条関係)