(令和4年4月1日機構規程第68号)
改正
令和5年5月26日機構規程第6号
令和6年3月4日機構規程第30号
令和6年5月23日機構規程第14号
令和6年11月25日機構規程第20号
令和7年2月19日機構規程第24号
令和7年3月24日機構規程第43号
令和7年6月23日機構規程第8号
目次
第1章 総則(第1条-第6条)
第2章 安全衛生管理体制(第7条-第19条)
第3章 職員の危険又は健康障害の防止(第20条-第24条)
第4章 機械・有害物質等(第25条-第30条)
第5章 職員の就業にあたっての措置(第31条-第33条)
第6章 健康の保持増進(第34条-第47条)
第7章 雑則(第48条-第50条)
附則

(目的)
(法令との関係)
(理事長の責務)
(職員の責務)
(安全衛生管理の基本)
(事業場)
(理事長)
(総括安全衛生管理者)
(衛生管理者)
(衛生推進者)
(産業医)
(衛生管理者等の数)
(安全責任者及び衛生責任者)
(安全担当者及び衛生担当者)
(作業主任者)
(危害防止主任者)
(安全衛生統括委員会)
(安全衛生委員会)
(安全責任者等に対する教育等)
(危険防止措置)
(健康障害防止措置)
(作業環境保全措置)
(緊急事態に対する措置)
(災害等の報告)
(設備等の検査)
(設備等の使用等の制限)
(定期自主検査)
(設備等の届出)
(有害物質の使用等の制限)
(化学物質等の調査等)
(安全衛生教育)
(就業制限等)
(中高年齢職員等に対する配慮)
(作業環境測定)
(作業時間の制限等)
(健康診断)
(健康診断の代替)
(指導区分の決定等)
(健康診断実施後の事後措置)
(病者の就業禁止)
(健康診断結果の通知)
(保健指導)
(面接指導等)
(心理的な負担の程度を把握するための検査等)
(健康管理の記録)
(心身の状態に関する情報の取扱い)
(機械、施設の一時使用者に対する通知)
(職員以外の者への準用)
(雑則)
別表第1(第6条関係)
事業場名事業場の組織総括安全衛生管理者安全責任者安全担当者衛生責任者衛生担当者
高畑事業場奈良教育大学事務部副学長(総務担当)機構施設課課長補佐機構施設課教育大施設係長奈良教育大学総務課長奈良教育大学総務課課長補佐
図書館(教育資料館)図書館長奈良教育大学教育研究支援課学術情報サービス係長
保健センター保健センター長奈良教育大学学生支援課厚生係長
ESD・SDGsセンターESD・SDGsセンター長奈良教育大学教育研究支援課総務係長
情報センター情報センター長機構情報課情報基盤第二係長
自然環境教育センター自然環境教育センター長奈良教育大学教育研究支援課地域連携係長
教育学部副学長(将来構想・企画評価担当)各教員
教職大学院副学長(将来構想・企画評価担当)各教員
附属小学校附属小学校長附属小学校副校長又は教頭附属小学校長附属小学校副校長又は教頭
附属幼保連携型認定こども園附属幼保連携型認定こども園長附属幼保連携型認定こども園副園長又は教頭附属幼保連携型認定こども園長附属幼保連携型認定こども園副園長又は教頭
法蓮事業場附属中学校附属中学校長附属中学校副校長又は教頭附属中学校主幹教諭附属中学校副校長又は教頭附属中学校主幹教諭
北魚屋事業場機構事務部・奈良女子大学事務部理事(総務・財務担当)機構人事課長機構人事課福利厚生係長機構人事課長機構人事課福利厚生係長
監査室監査室長監査室係長監査室長監査室係長
国際戦略センター国際戦略センター長奈良女子大学国際課国際交流係長国際戦略センター長奈良女子大学国際課国際交流係長
文学部文学部長奈良女子大学学務課文学部係長文学部長奈良女子大学学務課文学部係長
理学部理学部長奈良女子大学学務課理学部係長理学部長奈良女子大学学務課理学部係長
生活環境学部生活環境学部長奈良女子大学学務課生活環境学部係長生活環境学部長奈良女子大学学務課生活環境学部係長
工学部工学部長奈良女子大学学務課工学部係長工学部長奈良女子大学学務課工学部係長
大学院人間文化総合科学研究科大学院人間文化総合科学研究科長奈良女子大学学務課大学院係長大学院人間文化総合科学研究科長奈良女子大学学務課大学院係長
学術情報センター(附属図書館)学術情報センター(附属図書館)長奈良女子大学学術情報課情報管理係長学術情報センター(附属図書館)長奈良女子大学学術情報課情報管理係長
情報基盤センター情報基盤センター長機構情報課情報企画係長情報基盤センター長機構情報課情報企画係長
高等教育研究・支援センター高等教育研究・支援センター長機構企画課経営支援係長高等教育研究・支援センター長機構企画課経営支援係長
保健管理センター保健管理センター所長奈良女子大学学生生活課学生生活係長保健管理センター所長奈良女子大学学生生活課学生生活係長
臨床心理相談センター臨床心理相談センター長奈良女子大学研究協力課専門職員臨床心理相談センター長奈良女子大学研究協力課専門職員
社会連携センター社会連携センター長奈良女子大学研究協力課社会連携推進係長社会連携センター長奈良女子大学研究協力課社会連携推進係長
STEAM・融合教育開発機構STEAM・融合教育開発機構長奈良女子大学総務課総務係長STEAM・融合教育開発機構長奈良女子大学総務課総務係長
ダイバーシティ推進センターダイバーシティ推進センター長奈良女子大学総務課総務係長ダイバーシティ推進センター長奈良女子大学総務課総務係長
男女共同参画推進機構男女共同参画推進機構長奈良女子大学総務課総務係長男女共同参画推進機構長奈良女子大学総務課総務係長
大和・紀伊半島学研究所大和・紀伊半島学研究所長奈良女子大学研究協力課研究協力係長大和・紀伊半島学研究所長奈良女子大学研究協力課研究協力係長
教育システム研究開発センター教育システム研究開発センター長奈良女子大学総務課附属学校係長教育システム研究開発センター長奈良女子大学総務課附属学校係長
アジア・ジェンダー文化学研究センターアジア・ジェンダー文化学研究センター長奈良女子大学研究協力課研究協力係長アジア・ジェンダー文化学研究センター長奈良女子大学研究協力課研究協力係長
岡数学研究所岡数学研究所長奈良女子大学研究協力課研究協力係長岡数学研究所長奈良女子大学研究協力課研究協力係長
動物実験施設動物実験施設長奈良女子大学研究協力課研究協力係長動物実験施設長奈良女子大学研究協力課研究協力係長
学園北事業場附属幼稚園附属幼稚園長附属幼稚園 副園長奈良女子大学総務課附属小学校・幼稚園係長附属幼稚園 副園長奈良女子大学総務課附属小学校・幼稚園係長
百楽園事業場附属小学校附属小学校長附属小学校 副校長奈良女子大学総務課附属小学校・幼稚園係長附属小学校 副校長奈良女子大学総務課附属小学校・幼稚園係長
東紀寺事業場附属中等教育学校附属中等教育学校長附属中等教育学校 副校長奈良女子大学総務課附属中等教育学校係長附属中等教育学校 副校長奈良女子大学総務課附属中等教育学校係長
別表第2(第12条関係)
事業場名衛生管理者数衛生推進者数産業医数
高畑事業場21
法蓮事業場11
北魚屋事業場31
学園北事業場11
百楽園事業場11
東紀寺事業場11
別表第3(第38条関係)
指導区分事後措置の基準
区分内容
生活規正の面A勤務を休む必要のあるもの休暇(日単位のものに限る。)又は休職の方法により、療養のため必要な期間勤務させない。
B勤務に制限を加える必要のあるもの勤務の変更、勤務場所の変更、休暇(日単位のものを除く。)等の方法により勤務を軽減し、かつ、深夜勤務(午後10時から翌日の午前5時までの間における勤務をいう。以下同じ。)、時間外勤務(正規の勤務時間以外の勤務で、深夜勤務以外のものをいう。以下同じ。)及び出張をさせない。
C勤務をほぼ平常に行ってよいもの深夜勤務、時間外勤務及び出張を制限する。
D平常の生活でよいもの 
医療の面1医師による直接の医療行為を必要とするもの医療機関のあっせん等により適正な治療を受けさせるようにする。
2定期的に医師の観察指導を必要とするもの経過観察をするための検査及び発病・再発防止のため必要な指導等を行う。
3医師による直接又は間接の医療行為を必要としないもの 
別紙様式(第24条関係)