(平成29年2月21日規程第97号)
改正
平成29年12月20日規程第76号
令和2年3月25日規程第108号
令和3年3月10日名大規程第138号
令和4年3月9日名大規程第95号
令和5年3月8日名大規程第105号
令和6年3月6日名大規程第61号
令和7年3月5日名大規程第68号
目次
第1章 通則(第1条-第3条)
第2章 教育課程及び授業(第4条-第10条)
第3章 成績評価及び卒業(第11条-第15条)
第4章 第3年次編入学(第16条)
第5章 転学部及び転学科(第17条・第18条)
第6章 特別聴講学生,科目等履修生,聴講生,研究生及び特別短期研修学生(第19条-第25条)
附則

(趣旨)
(目的)
(系)
学科
自然情報学科数理情報系,複雑システム系
人間・社会情報学科社会情報系,心理・認知科学系
コンピュータ科学科情報システム系,知能システム系
(授業科目)
(単位数の計算の基準)
(履修方法)
(他の大学の授業科目の履修等)
(留学)
(入学前の既修得単位等の認定)
(履修手続)
(単位の認定及び成績評価)
(公示)
(成績)
(追試験又は再試験)
(卒業要件)
(修業年限,在学年限,休学期間等)
(転学部)
(転学科)
(特別聴講学生)
(科目等履修生)
(聴講生)
(研究生の定員)
(研究生の入学資格)
(研究生の在学期間)
(特別短期研修学生)
別表第1(第4条関係),別表第2(第4条関係),別表第3(第4条関係),別表第4(第15条関係)