○国立大学法人長岡技術科学大学学長選考規則実施細則
(平成18年1月12日学長選考会議決定)
改正
平成18年10月19日
平成25年6月24日
平成27年3月12日
令和2年3月16日
令和2年12月28日
令和3年3月17日
令和4年1月20日
(趣旨)
第1条
国立大学法人長岡技術科学大学学長選考規則(以下「規則」という。)第13条第2項の規定に基づき、学長の選考の実施に関し、必要な事項を定める。
[
国立大学法人長岡技術科学大学学長選考規則(以下「規則」という。)第13条第2項
]
(学長選考の公示)
第2条
学長選考・監察会議は、学長を選考するときは、次に掲げる事項を公示しなければならない。
ただし、規則第8条第1項により、再任の審査を行う場合を除く。
[
規則第8条第1項
]
一
学長選考を行う理由
二
学長選考の日程及び方法
三
学長候補者の推薦に関する事項
(学長候補者の推薦等)
第3条
規則第4条第3項の規定に基づき学長候補者を推薦しようとする者の代表者は、学長候補者推薦書(別紙様式第1)、学長候補者経歴書(別紙様式第2)及び同意書・所信(別紙様式第3)を学長選考・監察会議の議長に提出しなければならない。
[
規則第4条第3項
]
第4条
学長選考・監察会議は、規則第4条第4項の規定に基づき、その構成員から推薦があった場合に、学長候補者を追加するものとする。
[
規則第4条第4項
]
2
前項において、当該構成員は学長候補者推薦書(別紙様式第1)を提出するものとし、学長選考・監察会議は当該候補者に、学長候補者経歴書(別紙様式第2)及び同意書・所信(別紙様式第3)の提出を求めるものとする。
第5条
学長選考・監察会議は、規則第8条第1項の規定に基づき、再任の審査を行うときは、学長に在任中の業績及び所信の提出を求めるものとする。
[
規則第8条第1項
]
(委員会の設置)
第6条
規則に定める意向調査を行うため、学長選考・監察会議の下に、意向調査委員会(以下「委員会」という。)を置く。
2
委員会は、系ごとから選出する教授(学長選考・監察会議構成員を除く。)各1人で組織する。
3
委員会に委員長を置き、委員の互選による。
4
規則第5条第1項に定める第1次候補者は、委員会の委員となることができない。
[
規則第5条第1項
]
(意向調査の投票の公示)
第7条
学長選考・監察会議は、意向調査の投票に関する必要な事項について、公示を行う。
(意向調査投票有資格者名簿)
第8条
委員会は、意向調査投票有資格者名簿(別紙様式第4)を作成する。
(投票)
第9条
投票は、所定の投票用紙(別紙様式第5又は別紙様式第6)を用いなければならない。
2
投票用紙は、意向調査の当日投票所において交付する。
3
投票には、委員会の委員2人以上が立ち会わなければならない。
(期日前投票)
第10条
意向調査の投票日に投票を行うことができない者は、学長選考・監察会議の定めるところにより、期日前投票を行うことができる。
(開票)
第11条
開票は、投票終了後委員会が直ちに行う。
(投票の効力)
第12条
規則第6条に定める意向調査において、次のいずれかに該当する投票は、無効とする。
[
規則第6条
]
一
所定の投票用紙を用いないもの
二
2人以上を記載したもの
三
判読できないもの
四
第2次候補者以外を記載したもの
五
氏名以外の事項を記載したもの。
ただし、職、敬称又は住所の類を記入したものは、この限りでない。
六
全く記載のないもの
2
規則第8条第2項に定める意向調査において、次のいずれかに該当する投票は、無効とする。
[
規則第8条第2項
]
一
所定の投票用紙を用いないもの
二
○又は×以外を記載したもの
三
全く記載のないもの
3
投票の効力について疑義があるときは、委員会が決定する。
(意向調査の結果報告等)
第13条
委員会は、意向調査の結果を、学長選考・監察会議に報告するとともに、学内に周知する。
2
規則第6条に定める意向調査において、前項の報告及び周知は、順位及び得票数を表示して行うものとする。
[
規則第6条
]
3
規則第8条第2項に定める意向調査において、第1項の報告及び周知は、得票数を表示して行うものとする。
[
規則第8条第2項
]
(選考実施に関する事務)
第14条
学長の選考の実施に関する事務は、学長選考・監察会議及び委員会の管理の下に、総務課において処理する。
(細則の解釈等)
第15条
この細則の解釈に疑義があるときは、学長選考・監察会議が決定する。
2
この細則に定めるもののほか、学長選考の実施に関し必要な事項は、学長選考・監察会議が別に定める。
附 則
この細則は、平成18年1月12日から施行する。
附 則(平成18年10月19日)
この細則は、平成18年10月19日から施行する。
附 則(平成25年6月24日)
この細則は、平成25年6月24日から施行する。
附 則(平成27年3月12日)
この細則は、平成27年4月1日から施行する。
附 則(令和2年3月16日)
この細則は、令和2年3月16日から実施する。
附 則(令和2年12月28日)
この細則は、令和2年12月28日から施行する。
附 則(令和3年3月17日)
この細則は、令和3年4月1日から施行する。
附 則(令和4年1月20日)
この細則は、令和4年4月1日から施行する。
別紙様式第1(第3条、第4条第2項関係)
学長候補者推薦書
別紙様式第2(第3条、第4条第2項関係)
学長候補者経歴書
別紙様式第3(第3条、第4条第2項関係)
同意書・所信
別紙様式第4(第8条関係)
意向調査投票有資格者名簿
別紙様式第5(第9条関係:規則第6条に定める意向調査の場合)
意向調査投票用紙
別紙様式第6(第9条関係:規則第8条第2項に定める意向調査の場合)
意向調査投票用紙