(平成29年4月1日規程第88号)
改正
平成29年4月19日
平成31年4月1日岐阜大学規程第56号
令和2年3月30日規程第47号
令和3年3月22日岐大規程第147号
令和4年3月18日岐大規程第54号
令和4年5月25日岐大規程第5号
令和5年3月15日岐大規程第64号
令和5年5月17日岐大規程第3号
令和6年3月21日岐大規程第56号
令和6年5月15日岐大規程第6号
令和7年3月19日岐大規程第72号
(趣旨)
(教育研究上の目的の公表等)
(教育プログラム)
(授業期間)
(授業科目及び単位数)
(授業及び研究の指導)
(指導教員)
(履修申請手続)
(定期試験)
(追試験)
(再試験)
(追試験及び再試験の実施期日)
(単位修得の認定)
(他の専攻における授業科目の履修等)
(教育方法の特例)
(成績評価基準の明示等)
(教育内容等の改善のための組織的な研修等)
(長期にわたる教育課程の履修)
(転専攻)
(修了要件)
(学位論文の提出及び審査)
(学位論文の審査基準)
第22条 削除
(インフラマネジメントリーダー育成プログラムの修了要件)
(実世界データ演習型育成プログラムの修了要件)
(航空宇宙生産技術システムアーキテクト人材育成プログラムの修了要件)
(気象データアナリスト養成プログラムの修了要件)
(創薬リサーチマネジメント人材実践的育成プログラムの修了要件)
(グローカルエキスパート・プログラムの修了要件)
(刃物学リーディング人材育成プログラムの修了要件)
第23条 削除
(特に優れた業績を上げた者の取扱)
(雑則)
別表第1(第4条関係,第13条関係)

別表第2(第4条関係,第13条関係)

別表第3(第4条関係,第13条関係)

別表第4(第19条関係)

別表第5(第19条関係)

別表第6(第19条関係)

別表第7  削除
別表第8(第22条の2関係)

別表第9(第22条の3関係)

別表第10(第22の4条関係)

別表第11(第22条の5関係)

別表第12(第22条の6関係)

別表第13(第22条の7関係)

別表第14(第22条の8関係)